TVチャンピオン優勝パティシエが作る「思い出のカステラ」(兵庫県西宮市)
今回は、兵庫県の西宮市にある洋菓子店、パティシエ エイジ ニッタの新田シェフにお話をうかがいました。日本一のパティシエとなった新田さんがパティシエを目指すきっかけとなった出来事や、今おすすめしている逸品について教えてくれました。
掲載日:2017-05-22
- インタビューに答えてくれた方
- パティシエ エイジ ニッタ / オーナーシェフ 新田英資さん
- 1967年大阪府生まれ。
辻製菓専門学校卒業後、ホテルニューオータニ大阪オープンより18年間勤務。その間に数多くのコンクールで優勝や入賞をし、2002年テレビ東京系列の「テレビチャンピオンケーキ職人選手権」にて優勝。
深くかぶったコック帽がトレードマーク。
突然ですが...新田さんは帽子の被り方に特徴がありますが、何か理由があるのでしょうか?
僕がこの世界に入ったときからクセのようになっていまして、帽子を深く被らないと仕事モードに入らないんですよ。帽子は上がってくることもありまして、そのときは疲れて休憩モードになっているときですね 笑
そうなんですね 笑 それでは本題ということで、パティシエになられたきっかけを教えてください。
小学生のときに、焼きたてのパンを食べられるオープンベーカリーが家の近くにできたんです。今ではよく見かけるようになってますけど、それまでは大手のパンしかなくて。
厨房を併設して目の前で焼いて出てくるようなパン屋さんを見て、「自分もやってみたい」という漠然とした目標を持つようになりました。
そして高校で進路を選択するときに、製菓学校というのがあるのを知って、パンもお菓子も学べるということで決めました。
子供の頃の夢を実現されたんですね。そしてパティシエになられただけではなく、全国チャンピオンになったとお聞きしましたが。
製菓学校を出てからは、ホテルニューオータニ大阪でオープンスタッフとして働き始めました。ホテルに勤めていて10年くらい経ったときから、「新しいことに挑戦してみよう」ということで色々とコンクールに出ていまして。それで、コンクールの成績が番組の方の目にとまったようで、テレビチャンピオン出場の依頼をいただきました。優勝したのはたまたま運が良かったからです。
僕も元々は番組を見ている側だったんですよ 笑
それから数年後に、独立されてこちらのお店を開かれたんですよね。なぜ生まれ育った大阪ではなく、西宮という地にお店を開かれたのですか?
最初から西宮と限定していたわけではなく、大阪―神戸間で探していました。その地域は、お客様が普段から洋菓子を召し上がる習慣がありまして、それだけ需要も多いということです。
そして色々と場所を探している中で、アクセスが良く、海も山も近くにあるということでこちらにしました。都心ですけど田んぼや畑が近くにあるんですよ。
こちらのお店もオープンから12年が経ったようですが、お店をやって良かったなと感じる瞬間はどんなときですか?
誕生日など、特別な日のためのケーキを注文していただいて、あとで「美味しかったよ」「ありがとう」と感謝の言葉をいただくときが、一番うれしい瞬間ですね。
素敵ですね。それでは、新田さん。逸品をご紹介ください。
「思い出のカステラ」という商品で、今年に入ってから販売を始めました。これからおすすめしていきたい商品です。
とてもオシャレなパッケージですね!どうしてこのようなパッケージにされようと思われたのですか?
カステラというと古くは、ポルトガルから長崎に流れてきて、時代を経て日本人に愛されるようになったお菓子でして。その歴史を感じていただけるようなデザインにしたいと思いました。食べるとどこか懐かしく、記憶がよみがえるような味になっていますので、パッケージもレトロなイメージで作りました。
普通のカステラとは味も違うとのことですが。
今は洋菓子店でも普通のカステラを作るところが増えています。ですけど、僕は「餅は餅屋」だと思っていて、普通のカステラはカステラ専門店が作るのが美味しいと思っています。
洋菓子店としてカステラを作るなら、洋菓子店ならではのカステラにしたいということで、バターを加えてよりリッチな味わいに仕上げました。
ぜひオススメの食べ方を教えてください!
普通のカステラのように日本茶に合うだけでなく、紅茶やコーヒーにも合います。夏場だったら、アイスクリームをのせて、季節のフルーツを添えてお召し上がりになったら良いですね。スタッフにもとても好評でした。
ありがとうございました。最後にお客様に一言お願いします。
季節に応じて農家さんからフルーツを取り寄せていて、そのフルーツをたっぷり使った生菓子を多数とりそろえています。ぜひご来店していただけたら嬉しいです。
日本のパティシエの頂点に輝いた新田さんですが、とても謙虚で気さくな方でした。商品撮影をしているときに、新田さんが撮影機材を支えてくださりましたが、さすがに申し訳なくなりお断りしました 笑 幼いころからの夢を叶えて、今もなお努力を続けるその姿勢には尊敬の念を抱かずにはいられません。
店舗は閑静な場所にあり、晴れた日には外のテラスでお菓子を食べることもできます。ぜひ足を運んでみてください。
PENGY編集部
思い出のカステラ
価格:1個 1,296円
店舗情報
店名: パティシエ エイジ ニッタ
住所:兵庫県西宮市北口町8-15